fc2ブログ

ASIAの独り言

在米ジョミブル者の独り言。全て自己責任でお読み下さい。
アカウントだけは取ってみました
なんのって、ツイッタ~の…。

つかワタクシLiveJournalの苦い経験から、フェイスブックだのツイッターだのは禁忌だったんですけれども、今回この企画様↓専用にツイッターのアカウントだけ取ってみました。



早速練習してみたら早速(爆)企画様のアカウントに誤爆しちゃったような気がするのですが、ツイッターの発言て削除できるのかいな(--;)…と思って今よく見てみたら発言削除できることを発見し、早速誤爆発言を削除してまいりました。年寄りの冷や水ってなぁこのことですわよ…フゥヒィ(--;)

まあでも朝は赤(仮名)さん絡みでてんてこまいに忙しいので参加できるかどうかは怪しいところなんですけどね。つかこちらの朝八時開始っていったら赤(仮名)さん抱っこ紐で背中に地元の農家から卵買うためのリュックを背負って犬のリードをたすきがけにして散歩中のお時間ですよ(爆)多分無理(--;)あとワタクシ張り切って日本からDVD購入しちゃったもんで、DVDに呪いがかかっちまっておるのですよ。呪いの名はリージョンコード(--;)北米と日本ではDVDやらゲームソフトやらのリージョンコードが違うんで互換性がないんですよ!リビングのテレビにはリージョンフリーのプレイヤーが繋いであるのですが、他のプレイヤーとかノートパソでも視聴できないという手強い呪いです(--;)日本から取り寄せた直後にアメリカでも輸入版が出たんで、あと2ヶ月くらい待てばアメリカで普通に視聴できるDVDが手に入ったんですけどね…。ノートパソで視聴できれば、パソ抱えて寝室に立てこもり、赤(仮名)さんの世話は宿六に丸投げっていう手も取れたんですけど。でも日本で買わなかったらシャン学とトークのCDは手に入らなかったわけだから、やっぱり日本から買ってよかったわけですけどね。そういえばテラのDVDで人生初の関税も払わされたんだった(--;)

でもまあこういうのは気持ちの問題じゃないですか!(そうか?)というわけで環境だけは整えてみました。つかいくら嫌いでもこのご時勢、猫も杓子も使っていると思われる(?)ツイッターを触っておくのも悪くないかなと思いましてね。結局全然使わないとなったら簡単に削除できますしね。この作り立てほやほやのツイッターのアカウント、DVD企画用以外には全く使わないと思うので、フォローとかなさいませんようご注意くださいまし。

でもねよく考えてみたら今週末ってイースターですよ復活祭。赤(仮名)さんのイースターエッグ狩りにも誘われてたんだった(--;)あ~初回は無理かもしれないけれど、DVD企画様に少しくらいは参加してみたいです。



あとそのうちリンク貼ろう貼ろうと思っていたのですが、今年10月7日のSPARKにてテラのプチオンリーが開催されるとのことで応援リンクをば♪(^。^)




まったり楽しいイベントになるといいですね~♪(^。^)


拍手ぱちぱちありがとうございます♪以下はレスです(^。^)
3月30日鷹岡呉羽さま
色々大変だったのですね…お体重々ご自愛くださいませ。ワタクシのほうはますますペースが落ちてまいりましたが、閉鎖などはいたしませんので瀕死のままヨロヨロ続けていくと思われます。頑張ってください☆
Comment
≪この記事へのコメント≫
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Designed by aykm.