fc2ブログ

ASIAの独り言

在米ジョミブル者の独り言。全て自己責任でお読み下さい。
きがくるっとる(@。@)
今学会の真っ最中!

今朝はホテルで和定食を美味しく頂いたあと、ホテルの隣のイオンモールへGO!イオンモールって思ったよりもカジュアルな店ばかりで、今日ポスターセッションをやるラテン女さんが着るには向いていないものばかり。でも一応Zaraが入っていたので(アメリカにもある)そこでスカートとトップス、ついでにフラットな黒い靴を買い、靴下の店でストッキングを買い、ラテン女さんはなんとか格好をつけることが出来ました。でももし今日も荷物が届かなかったからまた買い物に行かないといけないわけで(ーー;)

とにかくなんとか買い物を済ませてホテルに戻ってラテン女さんが着替えてから学会会場へ。京都も丁度桜が綺麗な時期でございます。ちょっぴり散り掛けのもあるけれどもどこも景色は綺麗。そしてバックパック君とも落ち合ったのですが、なんとバックパック君が2ヶ月前に予約を入れたホテルはもう存在していなかったのだとか(ーー;;;)きっと随分前になくなっちゃったホテルが、ホテル予約サイトに何故かデータだけが残っていた模様。それで慌ててキャンセルの出たホテルを探しまわってなんとか事なきを得た模様…(ーー;)次から次へと大変です。

そして学会に来てプログラムを貰ってパラパラ見てみたところ、夕方のトークは午後の6時から7時40分まで、その後ポスターセッションは7時40分から8時40分までというキチガイみたいなスケジュール!

学会主催側はきがくるっとる

普通の学会は大体どんな感じかっていうと午後のセッションが大体5時とかで、メインの学会は終わり。たまに7時くらいまで特別セッションがあったりすることもありますが、大体みんな夕ご飯食べたらブラブラのんびりしてホテルに戻るのが常。しかしこの夜までぎっちりメインのスケジュールを詰め込んであるところに「日本」を感じました…さすが働き蜂の皆様は違いますね(ーー;)同行した皆は当然「クレイジ〜!」の合掌。6時からのセッション行く?って聞いたら「行かない…」だそうで。ラテン女さんは今日がポスターセッションなので今日は8時40分まで会場に詰めてないといけないわけで、ワタクシはあっさり見捨てることに決定(笑)そんな時間までいちいち待ってられるか(ーー)

それだけじゃなくて学会主催の手際がとにかく悪過ぎて評判が悪いです(ーー;)昔の上司など、一応学会側からセッションのご招待を受けたにも関わらず確認メールが来たのが学会の数日前とかでギリギリになるまで行くのか行かないのかもすら分からなくて非常に困ったとか。プログラムも非常に見辛いし普段の学会とは明らかにあらゆることが違いすぎる(ーー;)

それから日本の参加者はみんな黒か紺のかっちりスーツなのと対象的に、海外からの参加者はスーツ姿の人の方がむしろ少数派でもうそのギャップが印象的でしたね。海外からの参加者は観光もする気マンマンだからスーツなんかで歩いてられないわけですよ。普通に街中をブラブラ出来るような格好で来てるので、日本のスーツ一色の姿とは天地の差。

そろそろセッションが終わるのでこのへんで…。


拍手パチパチありがとうございます♪(^。^)
Comment
≪この記事へのコメント≫
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Designed by aykm.