日本はGWだったんざますのね。アテクシは今週は仕事が珍しく超忙しくてキーボードの上で指が慌ただしくダンスしておった一週間でございました(ーー;)バッタリ倒れて休みたいところでございますが、本日も土曜日学校でございますので父兄の控え室という名の教室の一角に巣を作って立てこもっております(ーー)


先週は半ドンだったのですが今日はフルの日なので土曜学校のために弁当作りです。よくよく考えてみたらこどもの日なんていうのがあったな、とこいのぼり弁当にしてみました。ワタクシには男の兄弟がおらず、子供も女の子なのであまり縁がなかったのですが、土曜日学校では言及するかもしれないと思いましてね。国語のプリントでなんか兜とか季節ものの正しい名前を線で結ぶ宿題があったのですが、赤(仮名)さんはそういう季節物見てもそれがなんだかわからないんですよね(ーー;)お雛様は我が家にもあって毎年出すからわかるだろうけど、兜とかこいのぼりはやっぱりわからないんですよね。だからせめて弁当だけでもちょっと季節感を出してみました。アメリカの学校と違って土曜日学校は先生がちゃんと子供達と一緒にお弁当食べるみたいです。さすが!前回の時は赤(仮名)さんが弁当をペロリとたいらげてそれでもかなりお腹が空いていたみたいなので、今回は弁当プラス果物を入れてみました。
それとついでに自分用の弁当も…。自分用の弁当はデコってないですけど、なんていうか通勤してたときだってこんなにまともに「お弁当」的なルックスの弁当なんか詰めたことないので自分的にも超新鮮です(ーー;)職場は大体電子レンジがあるからそれ前提で残り物をタッパーに詰めてたんですけど、土曜日学校は大学の教室を借りているところなのでさすがに電子レンジはなく(カフェテリアにまで出向けばあるんだろうけど)温めずに食べられる弁当。でもまあデコってはいないけれどもほぼ同じ内容の弁当を自分でも食べてみて、ああもう少し味付けを濃くしたほうがいいかもとか色々発見はあります。そして前回の弁当だけじゃ〜正直全然足りなくて(ーー;)大変にひもじい思いをしたので、今日はこれにプラスしてスムージーを持ってきました。そして前回はお茶のタンブラー一本では足りなかったのでタンブラーを二本持参し、一つには緑茶、もう一つにはほうじ茶を入れて持ってきました。建物のすぐ外に自販機もあるんですけど、わざわざこんなところで毎回水を買うのも勿体無いし、建物の中はガンガンエアコン入ってるのでやっぱり暖かい飲み物のほうがいいんですよね。そういうわけで自分用の飲食物だけでかなりの大荷物(ーー)それプラスノートパソコンですからおまい何しにきてるの?って感じです(笑)それにしてもノートパソ、MacbookProの13インチなんですけど、やっぱりそれなりに重いな〜。早くボスが転職して(笑)新型MacbookPro買ってもらえないかしらん。そしたらもっと荷物が軽くなる(^▽^)←前向き

昨夜は弁当作りながら、夕飯にはとても久々にカルボナーラを作ったのですが、こんな日に限って赤(仮名)さんが「今日はお腹空いてないの〜(・O・)」と申してほとんど手をつけず(ーー)でもあとでよくよく聞いてみたら単に味が好みじゃないとか。でもなんでだろ?赤(仮名)さんはベーコン大好きだし、チーズも生クリーム系も大好きだし、でも何か微妙な味の好みがあるんでしょうねえ…(ーー;)子供の好き嫌いって一過性のものとか気分的なものも大きいのでこれから先これ大好き!とか言い出す日もくるんでしょうけど。
そんで最近バタバタしすぎてほったらかしにしてあった漫画の続きを描いてました。でも枠線と台詞をインク書きしちゃってから絵が気に入らないコマが色々出てきてしまったので結局何箇所も描き直しています(ーー;)おかげで描いちゃった台詞の場所が邪魔なコマがいくつも出てきた(ーー;)台詞が顔のど真ん中にあったりとか…(ーー;)最初はね、もう少し漫画らしく、全身のコマもちゃんと描かなくちゃとか思ってたんだけど、結局あまり気が乗らないし結局うまく描けないしでね(で放り出してた)そもそも自分で見たいのは二人の可愛い顔(身も蓋もない)のでも〜好きなどアップ沢山描きたいだけ描けばいいやって気が変わりました。なんかもう今更気取ってどうするよみたいなさ。よくよく考えてみたら前回の漫画をアップしたのって去年の6月〜8月あたりだったから、そろそろ一年経過しちまうんじゃね?(ーー;)というこの焦燥感!最近全然インク描きしてないので早く大好きな作業にとりかかりたいです(^▽^)カラーイラストを描くのも好きですけど、白黒のインク描きの楽しさはまた格別(^▽^)
今日はせっかくノートパソがあるしアリゾナの続きを書きたいと思ってます。だけど今日避難訓練があるみたい(ーー;)ご父兄ももしその時間までいらっしゃったら是非ご参加ください、と校長先生直々に言われてしまった(ーー;)そしたら近くに座っている奥さん方が「あ、それまでにはいなくなっていますので大丈夫です〜」などと勝手に答えてた(ーー;)オイオイ。どうも避難訓練は12時前後らしいので、弁当を食べるのはそのあとにするか…(ーー;)
そんでその奥様方の井戸端会議の内容が嫌でも耳に入るのですが、ケーキを焼く専用の魔法の小麦粉(!)を売ってる場所だとか(ケーキが超ふわふわに焼けるとか)、それにビールを混ぜて天ぷらを揚げるとすんごいサクサクに揚がるとか、女子力高すぎるお話をしてます…。しかもなんか料理教室がどうたらこうたらいうキーワードも聞こえて来るので、どうやら奥様の一人が他の奥様を集めて料理教室を行っている模様。そう遠く無い近辺に暮らしている方達の筈なのに、なんだろうこの生活のオサレぶりの違いは(ーー;;;)今は餃子がすごく簡単なのに美味しくなる画期的で便利な包み方だとかなんとかいう話をなさっているのですが、ちょいとその写メ見せてくんねえ(ーー;)こんな女子力高すぎの奥様のはざまにあってワタクシは野良奥さんという感じ。耳に入った「バラ」というキーワードから、「餃子の包み方 バラ」を検索してみたらどうやら該当の包み方が見つかりました。…え、これって「すっごく簡単」なカテゴリに入るわけなの(ーー;)運動会のお弁当にこれ入れる〜♪とかいう話をなさってるんですが、おう、運動会の弁当ってそんなに張り切らなきゃいかんの(ーー;)ウチはどうせワタクシと赤(仮名)と宿六の3人でぼっち弁当だから別にそこまで頑張るつもりはないんですけど…。
拍手パチパチありがとうございます♪(^。^)



それとついでに自分用の弁当も…。自分用の弁当はデコってないですけど、なんていうか通勤してたときだってこんなにまともに「お弁当」的なルックスの弁当なんか詰めたことないので自分的にも超新鮮です(ーー;)職場は大体電子レンジがあるからそれ前提で残り物をタッパーに詰めてたんですけど、土曜日学校は大学の教室を借りているところなのでさすがに電子レンジはなく(カフェテリアにまで出向けばあるんだろうけど)温めずに食べられる弁当。でもまあデコってはいないけれどもほぼ同じ内容の弁当を自分でも食べてみて、ああもう少し味付けを濃くしたほうがいいかもとか色々発見はあります。そして前回の弁当だけじゃ〜正直全然足りなくて(ーー;)大変にひもじい思いをしたので、今日はこれにプラスしてスムージーを持ってきました。そして前回はお茶のタンブラー一本では足りなかったのでタンブラーを二本持参し、一つには緑茶、もう一つにはほうじ茶を入れて持ってきました。建物のすぐ外に自販機もあるんですけど、わざわざこんなところで毎回水を買うのも勿体無いし、建物の中はガンガンエアコン入ってるのでやっぱり暖かい飲み物のほうがいいんですよね。そういうわけで自分用の飲食物だけでかなりの大荷物(ーー)それプラスノートパソコンですからおまい何しにきてるの?って感じです(笑)それにしてもノートパソ、MacbookProの13インチなんですけど、やっぱりそれなりに重いな〜。早くボスが転職して(笑)新型MacbookPro買ってもらえないかしらん。そしたらもっと荷物が軽くなる(^▽^)←前向き



今日はせっかくノートパソがあるしアリゾナの続きを書きたいと思ってます。だけど今日避難訓練があるみたい(ーー;)ご父兄ももしその時間までいらっしゃったら是非ご参加ください、と校長先生直々に言われてしまった(ーー;)そしたら近くに座っている奥さん方が「あ、それまでにはいなくなっていますので大丈夫です〜」などと勝手に答えてた(ーー;)オイオイ。どうも避難訓練は12時前後らしいので、弁当を食べるのはそのあとにするか…(ーー;)
そんでその奥様方の井戸端会議の内容が嫌でも耳に入るのですが、ケーキを焼く専用の魔法の小麦粉(!)を売ってる場所だとか(ケーキが超ふわふわに焼けるとか)、それにビールを混ぜて天ぷらを揚げるとすんごいサクサクに揚がるとか、女子力高すぎるお話をしてます…。しかもなんか料理教室がどうたらこうたらいうキーワードも聞こえて来るので、どうやら奥様の一人が他の奥様を集めて料理教室を行っている模様。そう遠く無い近辺に暮らしている方達の筈なのに、なんだろうこの生活のオサレぶりの違いは(ーー;;;)今は餃子がすごく簡単なのに美味しくなる画期的で便利な包み方だとかなんとかいう話をなさっているのですが、ちょいとその写メ見せてくんねえ(ーー;)こんな女子力高すぎの奥様のはざまにあってワタクシは野良奥さんという感じ。耳に入った「バラ」というキーワードから、「餃子の包み方 バラ」を検索してみたらどうやら該当の包み方が見つかりました。…え、これって「すっごく簡単」なカテゴリに入るわけなの(ーー;)運動会のお弁当にこれ入れる〜♪とかいう話をなさってるんですが、おう、運動会の弁当ってそんなに張り切らなきゃいかんの(ーー;)ウチはどうせワタクシと赤(仮名)と宿六の3人でぼっち弁当だから別にそこまで頑張るつもりはないんですけど…。
拍手パチパチありがとうございます♪(^。^)
| HOME |