fc2ブログ

ASIAの独り言

在米ジョミブル者の独り言。全て自己責任でお読み下さい。
今日のところはゆるしてあげる
そのまま力技で押しまくったところで、逃げられるだけだと分かっているのでじょみはこのくらいでゆるしてあげるのです優しいですネ!(^3^)だけれども次のステップに移動しようと思ったら、ブル〜様は自分から行動を起こさないといけないという、ある意味罰ゲームのような何かです。優しいけど結構手厳しいじょみです。ここまできたらもうじょみはひたすら待ってりゃいいわけで。逃げられないように押しまくる手もあるけれど、請われたから仕方なく、とか流されて、とかいう形にされてしまったら意味がないですからね。あくまでブル〜様本人の意思でないと。やはりこういうことはお互いの気持ちが大事ですから!(お前はどこの仲人だ)

でもまあなんだかんだ言ってじょみは最終的には自分から手を差し伸べてあげちゃうんだと思いますけどね〜だって嫌味なんだか冗談なんだかワケ分からない寝言のフリに被せてですけどあのブル〜様が結構あけすけに本音を打ち明けてくれたもんだから、なんだかんだいってじょみも手加減してくれると思います。ブル〜様が頑張った分、じょみもたっぷり甘やかしてくれる筈(^3^)




昨日たまたまEbookJapanで見かけた青池保子の「修道士ファルコ」それから「ケルン市警オド」を買ってみました。ファルコの方は元騎士で今は修道院に入ったファルコが色んな殺人事件に巻き込まれてそれを解決していく話、オドのほうはファルコの同僚(?)修道士が修道院に入る前のスピンオフ的な内容なので両方読むと更に楽しめるというやつです。どちらもコメディ仕立てのミステリーという感じで凄く良かったのでおすすめです!オドのほうは全二巻、ファルコの方は全五巻と気軽に楽しめるのも○。それにしてもこの方の変わらなさには脱帽ですよね!1頁1頁にぎっしりと情報が詰まってて、値段よりも得したような気分になれます(笑)いつまでも良質な漫画を発表し続けているそのプロ根性が素晴らしい…。それにひきかえ誰とは言わんが某零士御大とかさ…(ーー;;)まあいろいろいるわけだけど…。


拍手パチパチありがとうございます♪(^。^)
Comment
≪この記事へのコメント≫
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Designed by aykm.