fc2ブログ

ASIAの独り言

在米ジョミブル者の独り言。全て自己責任でお読み下さい。
もう12月?!(--;;)
今年はあっちゅ~間に過ぎてしまったような感…。つか夏からずっと本作りに励んでいたのと、10月の日本行きが色々ありすぎてなにやら今年後半の記憶が大変あやふやです(--;)じゃあ今年前半はナニをしていたのかと聞かれても何も思い出せない体たらく。くだらん漫画ばかり描いていた他には全くこれといって何も…。これはやはりトシのせいなんでしょうか(--;;;;)でもガツガツやりすぎてウッカリそのまま燃え尽きるのはイヤなので、のんびりまったりのペースで続けますよ~。

ところでエセ伝記浪漫が意外に好評で驚きました。だってブル~様ノリノリで子供のじょみを誘惑して喰っちまうんですもの、あまり皆様には喜ばれないと思ったんですけれどもねぇ。たとえ閉じ込められてる設定であってもただ閉じ込められてるだけじゃないのがウチのブル~様です。普段和モノ設定は苦手なんですが、一重の和装だと前を開いただけでなんでもできちまうっていうのは素晴らしい衣装デザインだと思いましてよ奥様。脱がせたりしなくっても、はだけるだけで全部OKな無防備っぷり☆つかホントにそんだけの理由で大正時代とか無茶な設定にしたわけですがね。えちの状況で設定全てが決まるのがASIA王国である!あとはどんだけ辻褄が合わなくてもえちの辻褄が全て優先、えちさえ成就されれば問題ナッシング☆

あとチャットで妄想した以外の部分は大体後からでっちあげて付け足すんですが、もう夜眠くってロクな設定つけられなくてね…(笑)楽しんでいただけたようで勿論何よりなんですが、なんだかまるでワタクシの趣味が王道のような勘違いすら起こしてしまいそうな気がします(笑)だって勘違いだよねぇ…日本の商業BLの雰囲気を見たら王道どころか茨の道どころかケモノ道?(ーー;)本当にワタクシと似たような趣向の方が沢山いらっしゃるなら、もっとそういう路線で商業BLが出ている筈!しかし日本での商業BLハントは全く鳴かず飛ばずに終わりましたからねぇ。単行本にしろ小説にしろアンソロにしろ、イマイチ好みの合わないものばかりで大ハズレでした。ハズレっていうのは別に作品のクオリティがどうこういう意味じゃなくて、商業が狙っている方向とワタクシが求める方向とが激しくズレているっていうだけの話なんですけどね。こう、ひっそりこっそりでもいいから趣味の合う系統の雑誌とかが一冊でも見つかれば良い戦利品になったんですがねぇ…。

でも日本にいる間に高永ひな子の連載してる雑誌(名前忘れたけど多分Charaか何か??)を一冊買ったんですけど、その号は意外に年下攻め短編が多かったので大事にアメリカまで持って帰りました(笑)その中で一作、聞いた事のナイ作家さんの読み切り漫画で好みに合ういい感じのほのぼの年下攻め話があったです。単行本とかはまだ出てない方のようだけど、そのうち出てるかもしれないのでチェックしてみよう…。というわけで全く何も収穫がなかったわけではないんですけどね。年下攻め小説も探しまくって何冊か買ってみたんだけれども、あっという間に読み終わる感じの軽いものばかりだったのでちと残念でした。オリジナルBLサイトさんの方がまだ読み応えあるところが多いような気がしたです。そういう意味で言ったら一番の収穫は薄桜鬼だったかもしれない!(笑)まだ全員攻略してないんですけどね。でも日本と生活様式が違うのでゲームできるような移動時間ってのがないんですよね。家でじっくりゲームをしますっていうタイプでもないし。お風呂でやろうかなぁ…。以前どっかのサイトでポータブルのゲーム機をジップロックか何かに入れてお風呂でプレイしてますってのを見かけたことがあるんですよ。お風呂入るときは長風呂だもんで、それはいいアイデアかもしれないなぁと思ったり。

拍手ぱちぱちありがとうございます♪以下はレスです(^^)
11月30日ええ話です…さん
禁断の関係系統も嫌いではないですが、はぴーえんどに無理矢理に持っていく為にかなり強引な妄想になることが多いです(笑)

11月30日なるせさま
なるせさんが色々つぶやいてくださるおかげでどんどん妄想が弾けてゆきますですわ(笑)そういえばフクロ酒もなるせさんのつぶやきでございました…(笑)テレビ局も婿と義母なんかやってないで婿と曾祖父のイケナイ関係とかやればいいと思います(真顔)

12月1日岡さま
途中一生懸命思念波で呼びかけたのですが、残念ながらパワーが弱かった模様でございます!でも思念波毛布をおかけしておきました(笑)いつもはおおっぴらな関係(!)ばかり妄想してるような気がしますが、たまには秘めやかなのもいいですねぇ(^3^)

12月1日これをネタにブルー様がどうのこうの…さん
記事を早速拝見したのですが、普通にミュウ狩りとあまり変わらないような気が致しましたです。(~_~;)つ~か割とアルタミラ系そのまんま?(笑)まあしかし妄想するならばブルーが弾圧される側、弱い立場よりはむしろ逆のほうが好みですね~(^。^)

12月1日KAORUさま
ブルー様の立ち位置は趣味に合わせるためにもういつも強引にひねり出してるような感じです(笑)全てこの曲がった嗜好がいけないのです(他人事)普段和ものは苦手なんですが、一重だと簡単に前が開けるってだけの理由で大正時代に…(笑)
Comment
≪この記事へのコメント≫
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
Secret: 管理者にだけ表示を許可する
 
Designed by aykm.