最近本当にへとへとって感じに疲労困憊なのですが、どうもそれってただ疲れてるだけじゃないような気がしてきましてね。昨日は宿六に夜の授乳を頼んで結構睡眠取ったんですが、それでも起きてみたらなんとなくぐったりって感じだったんですよ。なんというか出産直後よりもむしろ今のほうが疲れが出る感じ。睡眠とっても疲れが取れないので、これはやっぱり食べ物の方を見直すべきかなと。補助の意味で妊婦用ビタミンはまだ摂ってるんですが、きちんと食べ物でも栄養摂らないといけませんからねえ。
というかなんで急に食べ物の方に思い立ったかというと、体重が落ち続けているからです(--;)出産して10日くらいで妊娠前の体重に戻ったって以前書いたんですが、体重はそのまま落ち続け、今朝は妊娠前から9ポンド減…。こんな体重だったのってもう何年前か思い出せもいたしません。子供産んだら痩せました☆って喜んでる場合じゃない、自分ひとりのことならいいですが赤さんは母乳=ワタクシの体内に無い栄養分を受け取ることは出来ないわけなのでちょっと不安になってきましてね。なんとなくいつも食欲がないので朝と昼は簡単にシリアルと果物などで済ませているのですが、たんぱく質もそうですが鉄分が足りなくて貧血気味で疲れが出てるのかもしれないなって思い当たりましてね。夕食にお肉や卵はそれなりに食べているのですが、料理しなくてもささっと鉄分が摂れるものってことで、ああそういえばレーズンがあったなって(ドライフルーツは鉄分を多く含む)で、お椀半分くらいレーズン食べてみたらなんとなく疲れが少し取れたような気がします。気のせいかもしれないけど(^。^;)なのでドライフルーツを常備することと、食欲が無いときでもお豆腐と茹で野菜やワカメで手早くサラダなどで食べられるようにお豆腐も常に複数買い置きすることにしました。いつもお醤油じゃ飽きちゃうから、味噌ドレッシングやゴマドレッシングとか…理想は自作して作り置きすることですが…。お肉も意識して食べないとですな。
不健全な妄想は健全な肉体に宿るをモット~にして頑張ります☆(ヤメロ)
拍手ぱちぱちありがとうございます♪心の癒しです(^。^)
というかなんで急に食べ物の方に思い立ったかというと、体重が落ち続けているからです(--;)出産して10日くらいで妊娠前の体重に戻ったって以前書いたんですが、体重はそのまま落ち続け、今朝は妊娠前から9ポンド減…。こんな体重だったのってもう何年前か思い出せもいたしません。子供産んだら痩せました☆って喜んでる場合じゃない、自分ひとりのことならいいですが赤さんは母乳=ワタクシの体内に無い栄養分を受け取ることは出来ないわけなのでちょっと不安になってきましてね。なんとなくいつも食欲がないので朝と昼は簡単にシリアルと果物などで済ませているのですが、たんぱく質もそうですが鉄分が足りなくて貧血気味で疲れが出てるのかもしれないなって思い当たりましてね。夕食にお肉や卵はそれなりに食べているのですが、料理しなくてもささっと鉄分が摂れるものってことで、ああそういえばレーズンがあったなって(ドライフルーツは鉄分を多く含む)で、お椀半分くらいレーズン食べてみたらなんとなく疲れが少し取れたような気がします。気のせいかもしれないけど(^。^;)なのでドライフルーツを常備することと、食欲が無いときでもお豆腐と茹で野菜やワカメで手早くサラダなどで食べられるようにお豆腐も常に複数買い置きすることにしました。いつもお醤油じゃ飽きちゃうから、味噌ドレッシングやゴマドレッシングとか…理想は自作して作り置きすることですが…。お肉も意識して食べないとですな。
不健全な妄想は健全な肉体に宿るをモット~にして頑張ります☆(ヤメロ)
拍手ぱちぱちありがとうございます♪心の癒しです(^。^)
| HOME |